”問いのほこら展”を開催します(2023/9/2-9/10) — NPO法人PIECES(ピーシーズ)
Back to All Events

問いのほこら展|#問いを贈ろう 展覧会 2023@大塚


私たちPIECESでは、8月15日~9月21日までの期間で「#問いを贈ろう」キャンペーンを開催しています。

期間中、PIECESから17個の「問い」を贈り、より多くの人が自分自身や周りの人、社会や未来に向き合うことで、誰もが大切にされる社会を目指すきっかけをつくります。
今年もイラストレーターであるまえじまふみえさんにご協力いただいています。

キャンペーン特設サイト:https://toi-pieces.tokyo/

今年はキャンペーンの一環として、#問いを贈ろう 展覧会 ”問いのほこら展”を企画しました。
まえじまさんのイラストをあしらったPIECESから贈る17個の問いを展示します。

PIECESとともに「優しい間」をひろげてくださっているみなさんと一緒に「問い」と向き合い、ちょっと立ち止まる。
会場は「自分に向き合い、それを世に表現する空間 - RYOZAN PARK HOKORA - 」。都会の片隅に生まれたちょっと不思議な空間で、自分や未来に想いを馳せるひとときをお贈りします。
みなさまのご来場を心よりお待ちしています!

【展覧会概要】
展示期間:2023年9月2日(土)、3日(日)(11:00-16:00)
     2023年9月9日(土)、10日(日)(11:00-16:00)
9月4日〜8日の期間中はクローズしていますが、窓の外から中の様子をお楽しみいただけます。

参加費:無料
※お申込みなしでもご来場いただけます。今回を機にご寄付いただける方は寄付付きチケットを登録ください。
会場:RYOZAN PARK HOKORA(JR大塚駅 南口より徒歩3分)
   〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-36-7 南大塚T&Tビル1F

会場のHOKORA

自分に向き合い、それを世に表現する空間「RYOZAN PARK HOKORA」

ある人は、ギャラリーとしてつかうかもしれない。
ある人は、茶室としてつかうかもしれない。
ある人は、対話の場所につかうかもしれない。

東京都豊島区。JR山手線・大塚駅徒歩3分の場所に生まれた、現代の祠(HOKORA)。
旧巣鴨総鎮守 大塚天祖神社のすぐ近くの都会の片隅の創造的な空間です。

ウェブサイト:https://www.ryozanpark.com/blog/announcement-ja/event-space/


問いを贈ろう ―思いを馳せることからはじめよう ー


8月15日から9月21日(国際平和デー)までの期間、PIECESからあなたへ、17個の問いを贈ります。
「問い」を通じて立ち止まり、自分や他者、未来に想いを馳せてみませんか。

こどももおとなも、あなたも社会も、心地よい時を過ごせることを願って。

#問いを贈ろうキャンペーンサイト https://toi-pieces.tokyo/