Back to All Events

【動画コース冬期】Citizenship for Children |「子どもの隣にいる私」のあり方をみつめる〜多様な専門職の実践事例から学ぶ〜


Citizenship for Children 2024 動画コース冬期参加者を募集します!

~「子どもに対してありたい自分の姿」を見つめ、関わり方のヒントを学ぶ、オンラインコース~

日常にあるモヤモヤ、葛藤

子どもに関わる仕事や活動の中で、「わたしの立場ではこうするしか(こう言うしか)ない。だけど、何かが違う。」とモヤモヤしたり、時にあきらめたりすることはありませんか。本当は、ひとりの人として、もっと自分の心にまっすぐ行動したいのに、いざ現場や日常の中で子どもと対峙すると不安になってしまう。


求められる役割と、わたしがこうありたいと願う姿の狭間で

このような、求められる役割と自分がありたい姿との狭間に起きる感情の揺れを、保護者・先生・福祉職など、多くの「立場」ある人が経験しています。「支援者」ではなく「ひとりの人」として子どもに関わりたいと思うからこそ生まれる、迷いや葛藤。Citizenship for Children(CforC)では、そんな願いや気持ちを持つ人たちが、現場で多くの子どもと関わる専門職の方から学び、子どもと自分にとって、本当に心地よいと感じられるあり方を探求します。

今、大切にしたい気持ちに応えるプログラム

今回は、講義や質疑応答の様子などをすべてオンデマンドで視聴する「動画コース冬期」の参加者を募集します。自分の気持ちを大切にしながら、目の前にいる子どもたちとの関わりに良い変化をもたらしたい。CforCは、そんな思いに応えるプログラムです。ぜひ、一緒に学びませんか。

【1.募集期間】10/16~11/14  申込:https://peatix.com/event/4162541/

【2.CforC2024動画コース説明動画】

下のURLから、PIECESの取り組みやCforCプログラムの概要についての説明動画をご視聴いただけます。

動画コース説明動画


【3.こんな方にオススメ】

✔ 普段から子どもに関わる活動や子育てをしており、自身の関わり方に迷うことがある

✔ すきま時間を活用して、子どもに関わる専門職の講義を聞きたい

✔ 子どもに関する活動経験や予定はないが、子どもを取り巻く環境に関心を持ち、自分にも何かできることがないかと考えている


【4.コース詳細】

<講義動画配信スケジュール>※毎月15日配信

1ヶ月に2本ずつ配信します。

*1ヶ月ごとに見れる動画が変わっていきます。

*第4回のみ配信が1本です。

*3月15日~3月31日までは全ての動画を視聴できます。

◆第1回

●視聴期間:11月15日~12月14日

◆第2回

●視聴期間:12月15日~1月14日

◆第3回

●視聴期間:1月15日~2月14日

◆第4回

●視聴期間:2月15日~3月14日

・動画①子どもの発達とこころのケア〜児童精神科医の視点からみえる、子どもたちの今〜

 講師:小澤いぶき

 (NPO法人PIECESファウンダー/一般社団法人Everybeing共同代表/児童精神科医/こども家庭庁アドバイザー)

・動画②わたしたちの中にある「市民性」を見つめる~一人ひとりの手元から紡ぐ~

 講師:斎典道(NPO法人PIECES代表理事/ソーシャルワーカー)

・動画③子どもたちの“生きづらさ”に心を寄せる~孤立する子どもたちが本当に求めているものとは?~

 講師:山下仁子(NPO法人ビーンズふくしま)

・動画④子どもへの“支援”を問い直す~あそび場での実践に学ぶ「子どもとともにいる」関わり~

 講師:神林俊一(一般社団法人プレーワーカーズ/一般社団法人TOKYOPLAY/世田谷区 外遊び推進員)

・動画⑤市民性と専門性~公的支援の立場から見る“非専門職”の可能性~

 講師:安井飛鳥(弁護士/ソーシャルワーカー/ちば子ども若者ネットワーク)

・動画⑥子どもの孤立を防ぐ、コミュニティのつくり方〜なぜそこには「つながり」が生まれるのか?〜

 講師:西川正(NPO法人ハンズオン埼玉理事)

・動画⑦まちの風景から眺める、子どもの暮らしと市民性

 講師:田北雅裕(九州大学大学院 人間環境学研究院 専任講師/社会福祉士)

◆第5回

●視聴期間:3月15日~3月31日

・動画①~⑦全講義動画を配信

その他、ご不明な点などございましたら、下記お問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。


■お問い合わせ

NPO法人PIECES 担当:泉森

Eメール:cforc@pieces.tokyo