実践コースが終了しました|CforCレポート

子どもと自分にとっての心地よいあり方をともに学び、実践するオンラインプログラム Citizenship for Children 2023

「支援者」ではなく「ひとりの人」として子どもに関わりたいと思うからこそ生まれる、迷いや葛藤。Citizenship for Children(CforC)は、そんな願いや気持ちを持つ人たちが集い、子どもと自分にとっての心地よいあり方をともに学び、実践するオンラインプログラムです。

CforCプログラム2023は、2024年1月末をもって無事終了し、その中から希望者5名が地域で自分らしいアクションをしていく「実践コース」に進みました。


実践コースで参加者が取り組んだこと

実践コースは、2024年2月からスタートし、2024年5月末に無事に終了しました。5名の参加者はそれぞれアクションを掲げ、以下のことに取り組みながら、自分なりのアクションを前に進めていきました。

1.伴走ミーティング(随時)
 今年度からは実践者1名にスタッフ・プロボノ・修了生が2名伴走者としてつき、定期的にミーティングを行いました。伴走者からは、実践者のアクションについて、スモールステップの洗い出しや実践者の思いや在り方についての問いを投げかけることを行いました。

2.研修(月に1度)
 実践コースの参加者、スタッフが集まり、毎回テーマごとにインプットとワークを行いました。場を開くことによって重要な視点である、セーフガーディングのレクチャーや、それぞれ企画に参加すると想定した人のジャーニーマップなどを作成しました。

3.対話(月に1度)
 実践コースの参加者同士で対話を行いました。各回の対話では「いまあなたが思う自分らしさとしてどんな側面がありますか。」「あなたがつくる場は、まちにとってどんな存在の場になっていったら嬉しいですか?」など、毎回様々な問いから対話がスタートしました。それにより、実践コースの参加者はお互いの体験や思いが深められたり、自分自身のなかで大切にしたいことに立ち返っていくことができました。

これらの取り組みを経て、今期5名の参加者はお互いの進捗を気にかけたり、なにか悩んだり困ったことがあれば、助けを求めたり、励まし合ったり、思いを同じくする仲間として、ともにエンパワーメントし合っていたことがとても印象的でした。

ひとりひとりのアクション

実践コースでのプログラムを経て、2024年5月には実践者ひとりひとりが下記のようなアクションを行いました。

◆「ホッとできる集会所」@福岡県太宰府市
子育て中のお母さんを対象に、まずは自分の友達のお母さんが興味のあるピラティスを自分が習っている先生にお願いして自宅で個別のセッションを開いてもらいました。その後、ゆっくりできるカフェで、ピラティスの感想や今後のことなど対話していくという企画を行いました。(よねさん)


◆「フラワーバンク  子どもと地域が花で繋がる仕組みづくり」@新潟県上越市
学校には行けるけど、教室に入れない生徒向けに2年前から近くの中学校でフラワーアレンジメントのボランティアをしていました。私の他にも地域には子どもの為に何かできる人はいる。そう思い、地域の人からお花を分けてもらいその花を使ってアレンジメントをつくる仕組みを考えました。(さとみさん)

◆「社会と私の"いい”を見直すダイアログ」@東京都品川区
“子ども”に絞った切り口ではなく、生き方や進路、キャリアについて、自分の中で培ってきた「(これが)いい選択肢だ」と価値基準を持っていることに、大人自身が気付いていける場づくりを実施。「社会(誰か)の評価と、私がほんとうに大切にしたいこと」をテーマに、自分を語り深めていく「じぶんさんさくキャンプ」を開催。(みやこさん)

◆「自分の悩みや思いを安心して表現できる 『自由になる対話の場 free』」@滋賀県東近江市
安心できる場つくり、多様な個性を認める場つくりは自分自身も必要な場所でした。
自分のその思いや願いを表現することで、共感してくれる人が共に『優しい間』をつくるために動いてくれました。その事が嬉しかったです❣(ひろみぃーさん)

◆「交流が生まれるフリー駄弁り場」@東京都荒川区
荒川区の街の図書館である「なにかし堂」でこどもの日のウィークイベントとして、誰でも自由に過ごせる、ボードゲームカフェを行いました。(ライドさん)

実践コース参加者の感想

実践コースの参加者は、みんなそれぞれが自分の本当にやりたいことに向き合い、それがどうやったら実現できるのか?という具体的な行動はもちろんのこと、自分が本当にやりたいことは何か?自分らしさとはなにか?といった自身の在り方についても問いを持ちながら、試行錯誤を続けてきました。
悩んだり、迷ったり、時には自信をなくしたこともあったでしょう。そんな日々を乗り越えて、アクションをしてみた先に、参加者からはこんな声をいただいています。

安心できる場つくり、多様な個性を認める場つくりは自分自身にとってもも必要な場所でした。自分のその思いや願いを表現することで、共感してくれる人が共に『優しい間』をつくるために動いてくれました。その事が嬉しかったです❣

実践コースを終えて

今回2024年5月にプログラムの最終回となる全体での対話の時間を終えて、今年度の実践コースが無事に終了しました。今後、実践コースの参加者たちは自身でアクションを続けていくことになります。引き続き、迷いや不安を抱えながらも、その葛藤をお互いに共有し、高め合いながら、少しずつともに優しい間を広げていけたらと思っています。

CforCプログラムは2024年度も開催予定です。今年度のプログラム開始にあたり、現在スタッフ一同準備を進めています。ご関心を持っていただいた方は、ぜひ今後もPIECESの活動をチェックしてみてください!よろしくお願いいたします。

(執筆:西角綾夏)