奈良県生駒市主催の地域活動スキルアップ講座「こどもとの関わり方を振り返る」に当法人スタッフの泉森と阪口が登壇いたします。生駒市周辺の方はぜひご参加ください。
貧困、いじめ、虐待、不登校…。こども達を取り巻く社会課題が複雑化しています。
そんな中、こども達が安心して日常を過ごすには、家庭や学校だけではなく、地域にこどもを見守り、寄り添える関係を増やしていくことが必要です。
こども達と関わる活動や仕事をする人・始めようとする人を対象に、これまでの関わりを振り返りながら、新しい視点や選択肢に気づく講座を開催します。
「ねえ、聞いて」「助けて」とこども達が言える信頼関係は、普段のふるまい方や姿勢で紡がれます。
こども達との関わりの中で、
「あのとき、どんな声掛けや聴き方が必要だったんだろう」
「こうあってほしいという自分の願いを押し付けてしまったかもしれない」
と、自分の言動が気になったことがあったかもしれません。
そんな経験を思い出しながら、こども達と自分それぞれが大切にしたいことや価値観を考えてみましょう。
講座概要
【日時】 2025年3月31日(月曜日)10時00分~12時00分
【場所】 市民活動推進センターららポート3階研修室
【講師】NPO法人PIECES 泉森奈央、阪口輝恵
【持ち物】 筆記用具、エピソード振り返りシート
【対象】 子どもと関わる活動をされている方・子どもと関わる活動に興味がある方
【定員】 20人(先着順)
【参加費】 無料
【申込】 申込フォームより
https://logoform.jp/form/8zQh/954934(別ウインドウで開く)
【申込期限】:3月28日(金曜日)17時00分迄