子どもと関わるあなたへ
子どもと関わる時に、知っておいて欲しいこと
子どもがいる人、子どもと関わる活動を行う人、地域で生活する人。みなさんの足元と繋がった場所で、子どもたちは生活をしています。貧困、虐待、いじめ、自死。子どもを取り巻く社会の問題は、行政、民間、地域、個人、様々な立場の人々が取り組まねばならない課題です。
虐待問題について
虐待に気づいた時、どう行動する?NPO法人PIECES小澤いぶきさんに聞く、社会の紡ぎ直し方
Feb 06, 2020
そもそも、虐待などの危機の手前には、何らかの社会の綻びがあるはずです。その綻びを編み直すことで、子どもの周りの不条理や危機が起きづらい社会にしていくこと自体を考えていきたい。
子どもの心のケアについて
新型コロナウイルスに関してのこころとからだのケア 〜家庭や子どもの居場所などでできるケア〜
Mar 01, 2020
子どもと、子どもに関わるあなたが今日からできる「これまでの日常とは違う日々の中で、ご家庭や居場所などでできるケア」について。
子どもと関わる時のヒント
子どもが安心する、日々のコミュニケーションのヒント
Jun 10, 2020
どんなに小さくても、子どもは一人の人間です。大人がそうであるように、それぞれの視点と感情を尊重することから、心地よいコミュニケーションが始まります。コロナ禍の今だからこそ心がけたい、子どもとの日常的なコミュニケーションのヒント。
新型コロナウイルス『からだとこころのワークブック』−アルハから大切なあなたへ−
May 07, 2020
大人がいっしょでなくても、子どもたち(小学校高学年以上)がひとりでも読めるからだとこころのワークブックです。
子どもと関わるために大切な想像力
子どもの描く複雑で豊かな世界
Aug 13, 2019
私達は大人が生きる社会の物差しを意図せずして子どもにも差し出していることがあります。その物差しは時として、子どもの持つ豊かさを見えづらくしてしまい、子どものレジリエンスを支えたり、新たな世界とつながったりする「遊び心」や「想像力」に蓋をしてしまっているかもしれません。
名もなき痛みが教えてくれたこと〜見えないことへの想像力〜
May 28, 2019
子どもたちのしんどさや困りごとには名前がないことがあります。目の前の困りごとにばかり目を向けるのではなく、その背景に想像力を働かせてみることで、見えるものが変わってくるかもしれません。
各種SNS(LINE・Facebook・Twitter・Instagram)にて発信中