トークライブ

Filtering by: トークライブ

Nov
10
10:30 AM10:30

【対面開催】メディアって、子どもの権利やウェルビーイングとどう関わっているの?

メディアって、私たちの暮らしやウェルビーイング、そして子どもの権利にどう影響しているのだろう。

昨今、企業広告やSNS等を含む広義のメディアが子どもの心身の健康やウェルビーイング、そして社会の文化に影響することが研究からわかってきており、メディアのあり方を見直すことが急務となっています。

本イベントでは、子どもたちへのインタビューを通して見えてきたメディアに関する子どもの声やまなざしを報告するほか、国や企業など様々な立場で情報を発信するメンバーとともにパネルディスカッションを行い、子どもの権利とウェルビーイングの観点からメディアのあり方を捉え直したいと思います。

上記に関心のある方をはじめ、子どもの声やまなざしに耳を傾けながら一緒に私たちの暮らしとメディアのあり方について考えてみませんか。

当イベントは、11月9日(土)、10日(日)に立教大学池袋キャンパスで行われる子どもの権利条約フォーラム2024 in東京の分科会として開催されます。

PIECESは子どもの権利条約フォーラムに実行委員としてかかわっています。

—----

<こんな人におすすめ>

・「子どもの権利」「ウェルビーイング」に関心のある方
・子どもたちのインタビュー結果に関心のある方
・子どもたちを取り巻くメディアのあり方について考えたい方


<イベント概要>

日時:2024年11月10日(金)10:30-12:30(開場 10:15)
場所:立教大学池袋キャンパス 14号館D401
住所:東京都豊島区西池袋3丁目34−1
参加費:無料
定員:100名

お申込み:https://crc-pieces-eb.peatix.com/

<当日の流れ>※内容は変更する場合があります

1.報告
・海外文献から見えてきたメディアの子どもへの影響
・日本国内の子どもたちへのインタビューからみえてきたこと

2.パネルディスカッション

・行政機関や企業などからゲストを招き、それぞれの立場から子どもにとってウェルビーイングなメディアのあり方を深めます

3.質疑応答

<登壇者紹介>

小澤 いぶき(NPO法人PIECESファウンダー/一般社団法人Everybeing共同代表/精神科専門医/児童精神科医/こども家庭庁アドバイザー)

臨床研修医・精神科臨床医としての経験後、東京医師アカデミーにて児童精神科の研修を積み、東京都立小児総合医療センター、児童相談所、精神保健福祉センター等にて子どもの心のケアに携わる。その後、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員を経て、認定NPO法人PIECESを創業。2022年7月よりこども家庭庁設立準備室(現・こども家庭庁)アドバイザーを兼務。社会の立ち上がるプロセスに全ての存在の尊厳が映る大切さを実感し、全ての存在の尊厳へのまなざしがある社会に向けて一般社団法人Everybeingを立ち上げ活動している。

箕輪 憲良(積水ハウス株式会社)

ヤフー株式会社の社会貢献担当として、寄付/チャリティ活動や NPO 支援などを実施。その後、ソフトバンク株式会社のCSR推進部を経て現在、積水ハウス株式会社でソーシャルマーケティングをゆるゆるとリード。複数のソーシャルグッドなプロジェクトに首を突っ込み、にぎやかしている。

安藤 温子(こども家庭庁)

クリエーティブディレクターとして民間企業&官公庁のコミュニケーション企画立案に従事。こどもたちへ「考え方の考え方」を伝えるワークショップも続けている。
何を思ったか前職を辞し、こども家庭庁設立準備室に飛び込む。民と官をつないで「こどもまんなか」をすすめたい広報推進官。

藤江 千紘(NHKエデュケーショナル チーフ・プロデューサー)

NHK入局後、ドキュメンタリー番組や情報番組、『天才てれびくん』などの子ども番組の制作を経て『ねほりんぱほりん』の企画・演出など、番組開発を担当。現在はNHKエデュケーショナルにて「自分を大切にすること」を考えるアニメ『アイラブみー』の開発・プロデュース、日本ユニセフ協会・こども家庭庁共催プロジェクトの「こどものけんりプロジェクト」の事業制作などに携わっている。

<主催団体>NPO法人PIECES https://www.pieces.tokyo/

PIECES(ピーシーズ)は、「子どもたちが孤立せず、優しいつながりが溢れる未来」を目指し、一人ひとりの手元から優しい間が紡がれていく「市民性」に着目し活動しています。子どもたちの日常に寄り添うことができるように、子どもが孤立しない地域をつくる市民性醸成プログラム「Citizenship for Children」の実施や、子どももおとなも尊厳が大切にされる社会の土壌をつくることを目的に啓発事業「Cultivate Citizenship」を展開しています。

<協力団体>一般社団法人Everybeing https://everybeing.or.jp/

全ての存在の尊厳と共にある社会・世界へ

"Every Being"は、こども達をはじめ とするすべての存在「Every Being/存在」の尊厳をまなざすことを全ての営みの土壌とし、社会が立ち現れるのあらゆるプロセスを再構築し、すべての尊厳とともにある視点を共創することを目的とした一般社団法人です。クロスセクター・クロスカルチャーでコレクティブに行う思考実験・リサーチや企画のプロデュース、教 育プログラムの開発などを通し、子どもたちという主体(Agency)、そして全ての主体と共に、この世界で、一つひとつ の"being"が、社会や世界全体に影響しあい、相互存在している感覚を実感できる世界を目指しています。

※本イベントは、日本財団の助成事業の一環として実施しています。

【子どもの権利条約フォーラム 2024 in 東京 開催概要】

【テーマ】 いっしょに学ぼう!つくろう!広げよう! ~ひとりひとりの「声」が迷子にならないように~

「声」ってなんだろう。まとまった意見や提言も、もやもや、体からのサイン、気持ちもぜーんぶ子どもの声!でも、言葉 にできず気づけなかったり、言いたくても言えなかったり、勇気を出したけど受け止めてもらえなかったりして、その「声」 はときどき迷子になっちゃう...。すべての「声」をもっと大切にしあえる社会に向かって、いっしょに歩む二日間にしたい です!

・日程:11 月 9 日(土)・ 10 日(日)

・会場:立教大学池袋キャンパス(東京都豊島区西池袋 3-34-1)

☆1 日目 :子どもたちの企画によるトークセッション、政策決定者や市民団体によるパネルディスカッション、子ども たちによるステージパフォーマンスなど

☆2 日目 :子どもの権利に関連した分科会、国内外の団体による活動発表会やステージパフォーマンス、クロージングセッションなど

※プログラムは、今後変更となる可能性があります。

・共催:広げよう!子どもの権利条約キャンペーン 子どもの権利条約フォーラム 2024 in 東京実行委員会、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(事務局)

☆フォーラムの詳細については以下のURLよりご覧ください。

https://www.savechildren.or.jp/tokyo-crc-forum/

子どもの権利条約フォーラム 2024 in 東京 実行委員会

View Event →
Apr
10
7:30 PM19:30

【PIECES × We are Buddies コラボ企画 】自分語りの対話会 Vol.1  ~CforC参加者・おとなバディたちが、自分の体験を語ります~

人と人とが出会うこと、自分を見つめること、相手の背景を想像すること、自分も相手も大事にすること。


そうしたことに真摯に取り組んでみると、つたない記憶、新たな感情、これまで見えていなかったものなど、それぞれの心の内には自然と何かが生まれてきます。

このイベントでは、こどもとおとなが1対1のバディズとなり、月に2回遊んだりお話したりしながら、フラットな信頼関係を築いていくバディプログラムを運営している一般社団法人 We are Buddies (WAB)と、市民性を醸成する活動に取り組むNPO法人PIECESが、それぞれの活動に関わる人たちに、活動を通して芽生えた感情や変容について語ってもらいます。

語り手は、We are Buddies の活動に参加しているおとなバディと、PIECESが行っている市民性醸成プログラムCitizenship for Children(CforC)に参加した修了生です。おとなバディもCforC修了生も、それぞれが活動を通して、何かしらの気付きや変容を体験していっています。

その変容は、後生にまで語り継がれるような劇的なものではないかもしれません。
しかし、今この瞬間もひっそり、じんわりと、一人ひとりの心になにかが芽生えています。
著名人の語りではなく、ひとりの市民としての、些細で、でも確かな手触り感に満ちた、唯一無二のストーリー。
あなたの話を聴く機会をつくりたいと思っています。

初めましてで出会った、たった一人の相手と関係性を築いていく、We are Buddies。
子どもと自分にとっての心地よいあり方をともに学び、実践していくことで、市民性を醸成するPIECES。

冒頭にそれぞれの活動の紹介を行った後、おとなバディ、CforC修了生が参加者の前で自らの体験をその場で言葉にして伝え、みんなで耳を傾ける、そんなイベントを行います。後半にはダイアログも予定しています。当日、ぜひあなたの話を聴かせてください。

【自分語りの対話会Vol.1 イベント概要】
日時:2024年4月10日(水)19:30-21:30
会場:NPO法人PIECESオフィス
住所:東京都文京区本郷三丁目30-10 本郷K&Kビル5F 小野田総合法律事務所内 social hive HONGO
アクセス:都営大江戸線・東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅 徒歩5分
参加費:大人1,500円、学生 500円 
対象:PIECES、We are Buddies の活動に興味を持っている方
定員:20人
申し込み:https://wab-collab-01.peatix.com/
共催:NPO法人PIECES・一般社団法人 We are Buddies
お問い合わせ:info@pieces.tokyo

※自分語りの対話会の第2回は5/16(木)19:30ー21:30@PIECESオフィスで行います!近日中にPeatixを公開するので、ぜひこちらもご予定ください!

<キャンセルポリシー>※必ずご一読ください。
・キャンセルにつきましては、イベント当日3日前(4月7日(日) 18:00)までにお申し出がある場合に返金の手続きを承ります。それ以降のキャンセルでは、返金の手続きをお受けできません。あらかじめご注意くださいませ。
・お申込みをキャンセルされる場合は、メール(info@pieces.tokyo)にご連絡をお願いいたします。
・キャンセルについてはPeatixのヘルプ(返金方法等)をご確認ください。
・参加費が余剰となった場合は、PIECES・ We are Buddies の活動費に当てさせて頂きます。こちらもご理解頂けますと幸いです。

■当日のタイムテーブル(※変更になる可能性があります)
19:00 開場
19:30 オープニング
19:40 PIECES・We are Buddies の活動紹介
20:00 ゲストトーク
21:00 参加者みんなでダイアログ
21:30 終了予定

〈こんな方におすすめ〉
・PIECES または We are Buddiesの活動に興味がある
・それぞれの活動に参加した人の体験談が聞きたい
・PIECESが行う市民性醸成プログラムCitizenship for Childrenに関心がある方

■語り手紹介
ぷっくん
約三年前にメーカーから転職して、NPOでプロジェクトマネジメントや政策提言をしていました。この春からは異動し、財務の仕事をしています。
2021年から約2年間、WABで小学生の男の子とバディを組んで活動をし、活動終了後にCforC2023を受講しました。この春からあるNPOで児童養護施設退所者への伴走支援をボランティアで始めました。
これまでのこと、今考えていることなどを皆さんと楽しく話せたらと思います!


みやこさん
(株)パルコにて営業、宣伝、販促等の業務に従事。自身の子どもの療育や学校での経験を通して、子どもの放課後づくり、質の高い障がい者雇用を探求するNPOへと転職。現在は地域の創業支援を行う会社に勤めながら、子どもを取り巻く環境や大人たちにアプローチする活動を実践、立上げ中。CforC2023修了生。


やましゅう
1997年生。兵庫県出身。大学卒業後、就職をきっかけに東京へ。郊外のまちづくりや創業支援に取り組む会社でマネージャーとして働きながら、地元兵庫でいとこ5人の一般社団法人HiCO-BAYを運営。we are buddiesでは、2023年の1月から小学3年生の男の子の大人バディとなり、月に2回キャッチボールをしたり、動物園に行ったり、銭湯に行ったり。

ファシリテーター
西角綾夏 
一般社団法人 We are Buddies コーディネーター、NPO法人PIECES スタッフ
1997年、愛知県春日井市生まれ。岐阜大学教育学部で小学校、中学校(社会科)の教員免許を取得した後、学校教育の可能性とそれ以外でのこどもとのかかわりを探したいと思い、早稲田大学大学院教育学研究科に進学。大学院時代に We are Buddies と出会い、おとなバディをしながら、事務局インターンとして運営にかかわる。大学院修了後は、WABの事務局として働きながら、2023年4月からはPIECESにもスタッフとしてジョイン。


加藤愛梨
一般社団法人 We are Buddies 代表
1989年、東京都墨田区生まれ。高校時代はオランダで過ごし、International School of Amsterdamを卒業。帰国後、国際基督教大学で過ごした後、サントリーホールディングス(株)に入社し、ビールの商品開発などを担当。2018年に個人事業主になり、「拡張家族」をテーマに血のつながりを越えた関係性を築く社会実験コミュニティCiftに参画しつつ、シェアオフィスWORKSTYLINGにてコミュニティマネージャー業務に従事。その後、保護者だけが子育てにかかわり、生き辛さを抱え、そのしわ寄せが子どもに行ってしまう世の中の状況に疑問を持ち、一般社団法人 We are Buddies を立ち上げ、東京・群馬・千葉県市原市・長野県長野市で活動中。

■主催 
NPO法人PIECES https://www.pieces.tokyo/
PIECES(ピーシーズ)は、「子どもたちが孤立せず、優しいつながりが溢れる未来」を目指し、一人ひとりの手元から優しい間が紡がれていく「市民性」に着目し活動しています。子どもたちの日常に寄り添うことができるように、子どもが孤立しない地域をつくる市民性醸成プログラム「Citizenship for Children」の実施や、子どももおとなも尊厳が大切にされる社会の土壌をつくることを目的に啓発事業「Cultivate Citizenship」を展開しています。

一般社団法人 We are Buddies https://wearebuddies.net/
5~18歳のこどもと、おとなボランティアが2人組のバディズとなり、月に2回遊んだり話したりしながら、フラットな信頼関係を築くというオランダ発のプログラムを行っています。保護者の方だけが子育てを頑張るのではなく、多くの大人がかかわり、登場人物みんなが力を抜いて、優しい気持ちになれる社会を目指しています。

View Event →
Mar
29
7:30 PM19:30

PIECESメイトトーク Vol.7 ~あそぶ・まなぶ・はたらくの間~ @さきちゃんち

〜PIECESメイトトークVol.7 ~あそぶ・まなぶ・はたらくの間~ @さきちゃんち
PIECESの寄付者には想いを持って寄付を続けてくださる方が沢山いらっしゃいます。そんな寄付者の皆さんと、リアルで集まって交流してみませんか?


3月29日(金)、想いを持ってご自身の活動をしているPIECESメイト(継続寄付者)をゲストにお呼びして交流イベントを開催します。
「PIECESの他の寄付者のことを知りたい」という寄付者の声をもとに「人」にフォーカスして、自身の仕事や取り組み、人生についてゲストの10分間のフリートークを通じて、新たな出会いと繋がりを楽しむ場を企画しています。

2024年1月、東京にてメイトトークを開催したときの様子

「PIECES」はスタッフだけではなくプロボノや寄付者の皆さんと一緒につくる団体です。後半では、ゲスト・参加者の垣根なく交流もできますので多くの方と繋がりたい、お話ししたい方におすすめです。

もちろんPIECESに “まだ” ご縁がない方も、少しでも興味を持っている方も、どなたでも歓迎です。
お気軽にご参加ください!

<こんな方におすすめ>
・PIECESの他の寄付者のことを知りたい、話したい方
・PIECESのことをこれから知りたい方
・Piece for Peace(継続寄付者のオンラインコミュニティ)に入ってみたけど、何をしたら良いかわからない方

■登壇者紹介

手塚沙也加(さやか)さん
精神保健福祉士。精神障害の方の生活支援や依存症回復施設での勤務経験を経て、人が生まれて育ち、一生をかけて発達し続ける過程に関心を持つようになりました。現在は里親家庭のサポートをする仕事をしています。

西田吉蔵(ぞう)さん
これまで化粧品会社などのTVCM制作、クリエイティブやブランディングのプロデュース、大手企業のコミュニケーションプランニングやプロジェクト推進業務を経験。現在は会社員を退職し、一般社団法人Media is Hope 共同代表を務める。気候変動を解決できる未来志向な社会を目指して、市民や若者・メディア・企業・行政・専門家や実践者と共創関係を築きながら、新たな仕組みづくりに奔走中。
若者100名規模で数ヶ月にわたり気候変動の解決策を熟議し、政府/与野党/経済界に政策提言を行う、日本版気候若者会議の発起人。2児の父。

【PIECESメイトトークVol.7 イベント概要】
日時:2024年3月29日(金)19:30-21:30
会場:ワークスペースさきちゃんち
住所:〒112-0001 東京都文京区白山2-13-6
アクセス:都営三田線白山駅 徒歩11分、東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅 徒歩15分、都営大江戸線・三田線 春日駅 徒歩15分
参加費:大人1,500円、学生 500円 
対象:寄付者(単発・メイト)の方、PIECESの活動に興味を持っている方
定員:20人
申し込み:Peatixよりお申し込みください。
主催:NPO法人PIECES
お問い合わせ:event@pieces.tokyo

<キャンセルポリシー>※必ずご一読ください。
・キャンセルにつきましては、イベント当日3日前(3月26日(火) 18:00)までにお申し出がある場合に返金の手続きを承ります。それ以降のキャンセルでは、返金の手続きをお受けできません。あらかじめご注意くださいませ。
・お申込みをキャンセルされる場合は、メール(info@pieces.tokyo)にご連絡をお願いいたします。
・キャンセルについてはPeatixのヘルプ(返金方法等)をご確認ください。
・参加費が余剰となった場合は、PIECESの活動費に当てさせて頂きます。こちらもご理解頂けますと幸いです。

■当日のタイムテーブル(※変更になる可能性があります)
19:00 開場
19:30 オープニング
19:40 チェックイン
19:50 PIECESの活動紹介
20:00 ゲストトーク
20:30 交流時間
21:30 終了予定

■開催場所 ワークスペースさきちゃんち https://sakichanchi.org/?page_id=4181
あそぶ・まなぶ・つくる・たべる・くつろぐ・はたらく
さまざまなワークをすることのできる多世代型の居場所です。

主催者紹介 NPO法人PIECES https://www.pieces.tokyo/
PIECES(ピーシーズ)は、「子どもたちが孤立せず、優しいつながりが溢れる未来」を目指し、一人ひとりの手元から優しい間が紡がれていく「市民性」に着目し活動しています。子どもたちの日常に寄り添うことができるように、子どもが孤立しない地域をつくる市民性醸成プログラム「Citizenship for Children」の実施や、子どももおとなも尊厳が大切にされる社会の土壌をつくることを目的に啓発事業「Cultivate Citizenship」を展開しています。


■運営スタッフ
※本企画はPIECESメイト(継続寄付者)を中心に企画しています。

長谷川拓海(はせぴょん)(PIECESメイト、プロボノメンバー)
普段は寄付プラットフォームSyncableでサービス企画などを行っています。皆さんとお話しできることを楽しみにしています!

森野 純夏(もりすみ)(PIECESメイト、CforC修了生)
大学院修士課程で公衆衛生学・ヘルスケアを学んでいます。CforC2020修了生、保育士。
多様なメイトの皆さんとの素敵な出会いの場をつくっていきます!

View Event →
Mar
8
to Mar 24

【アーカイブ配信】ーなぜ私たちは市民性を照らし続けるのかー PIECESトークセッション

※2月29日に開催したトークセッションのアーカイブを配信いたします。
 アーカイブ配信チケットをご購入後、ご視聴リンクをお送りいたします。

--------------------------------------------------------
暮らしの中にある、誰かを想うふるまいやまなざし。
PIECESはそれを「市民性」と呼んでいます。

そう表現してはいるものの、言葉選びは難しい。
市民性にフォーカスすることで、どんな影響があるのか。
市民性を照らし続けることがなぜ、わたしたちにとって必要なのか。

シンプルに伝えようとすればするほど、本当に伝えたいと考えているものから離れていくように感じて、うまく伝えられていないかもしれないと悩むことでもあり、活動を進める中で、ずっと問い続けていることでもあります。

ーなぜ私たちは市民性を照らし続けるのかー


今回のトークイベントでは、2016年の創業時から活動を続けてきた小澤いぶきと斎典道、理事として参画くださっている 小野田峻氏、荻原国啓氏とともに、「なぜ私たちは市民性を照らし続けるのか」を改めて問い直し、PIECESのあり方やこれからのひろがりについてお話しました。

  • 「市民性」が大事っていうけど、それって例えばどういうことなの?

  • すぐそばにある痛みや悲しみに「市民性」は役に立つの?

  • 暮らしの中での振る舞いだけでは、世界で起きている困難の解決には繋がらないのでは?

  • なんだか良いことだとは思うけど、理解が難しい。

  • より善く生きたいとは思うけど、なかなか難しい。

いままで関心を寄せて出会ってくださったみなさまに、ご視聴頂けるとうれしいです。
このような発信を続けるために、寄付付きチケットのご購入で参画いただけますと幸いです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
PIECESオンライントークセッション
申込み:https://mushimegane-archive.peatix.com/
    無料チケット / 寄付付きチケット
お問合せ:event@pieces.tokyo
主 催:認定NPO法人PIECES
担 当:藤田・佐藤

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆スピーカープロフィール◆
小澤 いぶき Ibuki Ozawa
代表理事 / Founder / 児童精神科医 / 京都大学医学研究科 研究協力員 / こども家庭庁アドバイザー

斎 典道 Yoshimichi Sai
理事 / ソーシャルワーカー

荻原 国啓 Kunihiro Ogiwara
理事
ゼロトゥワン株式会社 代表取締役社長 / ピースマインド共同創業者

小野田 峻 Takashi Onoda
理事
小野田総合法律事務所 / 弁護士
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#やさしさのむしめがね


 暮らしの中にある、誰かを想うふるまいやまなざし。
 PIECESはそれを「市民性」と呼んでいます。

  誰も見ていないけど
  スリッパをそろえるあの子

  駅の階段で
  ベビーカーを運んでくれたあなた

  横断歩道を渡りきるまで
  子どもの背中をみつめるまちの人

 今日も、そこにある市民性。

 「自分はここにいる」
 「どこかの誰かに助けられてる」
 「自分も誰かの力になれる」
 という感覚が自然と満ちてくる。

 わたしとあなたが影響し合い、
 社会が変容していく。

 PIECESは「やさしさのむしめがね」で市民性を照らします。
 それが、明日もここにいて大丈夫と思える社会につながると思うから。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

View Event →
Feb
22
7:30 PM19:30

PIECESメイトトークVol.6~まちにひらく・間を編み直す~@HIRAKU

〜PIECESメイトトークVol.6 ~まちにひらく・間を編み直す~ @HIRAKU
PIECESの寄付者には想いを持って寄付を続けてくださる方が沢山いらっしゃいます。そんな寄付者の皆さんと、リアルで集まって交流してみませんか?

2月22日(木)、想いを持ってご自身の活動をしているPIECESメイト(継続寄付者)をゲストにお呼びして交流イベントを開催します。

「PIECESの他の寄付者のことを知りたい」という寄付者の声をもとに「人」にフォーカスして、自身の仕事や取り組み、人生についてゲストの10分間のフリートークを通じて、新たな出会いと繋がりを楽しむ場を企画しています。

(2023年12月に東京にてメイトトークを開催したときの様子)

「PIECES」はスタッフだけではなくプロボノや寄付者の皆さんと一緒につくる団体です。後半では、ゲスト・参加者の垣根なく交流もできますので多くの方と繋がりたい、お話ししたい方におすすめです。
もちろんPIECESに “まだ” ご縁がない方も、少しでも興味を持っている方も、どなたでも歓迎です。
お気軽にご参加ください!

過去イベントの様子を以下にてレポートしています。よろしければご覧ください。
https://www.pieces.tokyo/blog/2023matetalk

<こんな方におすすめ>
・PIECESの他の寄付者のことを知りたい、話したい方
・PIECESのことをこれから知りたい方
・Piece for Peace(継続寄付者のオンラインコミュニティ)に入ってみたけど、何をしたら良いかわからない方

■登壇者紹介

森野 純夏(もりすみ)さん
大学院で公衆衛生学を学びながら、メンタルヘルスケアとコミュニティづくりを研究しています。
CforC2020を修了し、昨年まで高知県で「だがしやふぃーか」をやっていました。いまは保育士やファミリーサポートをしています。
これまでのこと、今考えていることなどを皆さんと話せたらと思います!

直井 昌士 (セカン) さん
東京生まれ、東京在住。ソーシャルワーカー×ファシリテーター×エンジニア。
34年間のソフトウェアエンジニア&マネジメント職から、ソーシャルワーク&ファシリテートの道へ。
東京都江東区スクールソーシャルワーカー、子ども食堂「まつばらキッチン」スタッフ、お出かけ広場「うさぎの縁側」スタッフ、PIECESプロボノ(もどき)、松陰神社前「百人の本屋さん」内「いてよし書店」店主。ポッシビリティラボラトリ共同代表、2030SDGsカードゲームファシリテーター、カードゲーム「from Me」ファシリテーター、WBCラボ「ソジテツ」(Sexual Orientation and Gender Identity 哲) ファシリテーター、「Points of you」エヴァンジェリスト。独法)情報処理推進機構 情報処理技術者試験委員。
開き直ったとっちらかり人生です。

【PIECESメイトトークVol.6 イベント概要】
日時:2024年2月22日(木)19:30-21:30
会場:HIRAKU SOCIAL DESIGN LIBRARY
住所:東京都豊島区上池袋2-2-15
アクセス:JR・東武東上・西武池袋線 池袋駅徒歩12分
参加費:大人1,500円、学生 500円
対象:寄付者(単発・メイト)の方、PIECESの活動に興味を持っている方
定員:20人
申し込み:Peatixよりお申し込みください。
主催:認定NPO法人PIECES
お問い合わせ:event@pieces.tokyo

View Event →
Jan
26
7:30 PM19:30

PIECESメイトトーク Vol.5 〜響きあう一人ひとりの未来

〜PIECESメイトトーク Vol.5 〜響きあう一人ひとりの未来~

PIECESの寄付者には想いを持って寄付を続けてくださる方が沢山いらっしゃいます。そんな寄付者の皆さんと、リアルで集まって交流してみませんか?

1月26日(金)、想いを持ってご自身の活動をしているPIECESのメイト(継続寄付者)をゲストにお呼びして交流イベントを寄付プラットフォームSyncableを運営する株式会社STYZのオフィスをお借りして開催します。

「PIECESの他の寄付者のことを知りたい」という寄付者の声をもとに「人」にフォーカスして、自身の仕事や取り組み、人生についてゲストの10分間のフリートークを通じて、新たな出会いと繋がりを楽しむ場を企画しています。

「PIECES」はスタッフだけではなくプロボノや寄付者の皆さんと一緒に作り上げていく団体です。後半の時間では、ゲスト・参加者の垣根なく交流もできますので多くの方と繋がりたい、お話ししたい方におすすめです。

もちろんPIECESに “まだ” ご縁がない方も、少しでも興味を持っている方も、どなたでも歓迎です。
お気軽にご参加ください!

<こんな方におすすめ>
・PIECESの他の寄付者のことを知りたい、話したい方
・PIECESのことをこれから知りたい方
・Piece for Peace(継続寄付者のオンラインコミュニティ)に入ってみたけど、何をしたら良いかわからない方
・寄付プラットフォームSyncableのオフィスに行ってみたい方

■登壇者紹介

山田潤一(やまじゅん)さん

救急総合診療医

神奈川県鎌倉市在住。山梨大学卒。
日本一の救急車搬送数のある病院で救急救命の仕事をしています。内科、外科とわず、小児科、産婦人科、皮膚科、耳鼻科、眼科など幅広く診ます。学生時代より「社会的孤立」をテーマに研究をしていました。本人が望まない、あるいは、気付かれないことで、支援の届かない当事者に日々関心を持っています。頼り先が少ない孤立の状態はその人の健康リスクを増やすと言われており、そういう当事者に近い医療現場として、今も救急医療を続けてます。救急医療で出会う社会課題は何か?をお話できたらです。

児玉 悠(はる)さん

広告代理店でプランナー

東京都在住。大学時代はHuman Computer Interactionを専攻し、テクノロジーを活用した体験拡張を模索。LITALICOワンダー元メンター。知り合いを通じてPIECESの存在を知り、卒業後プロボノとして関わる。
現在は広告代理店でプランナーとして働き、オンオフ問わず人が豊かになれる新しい体験創出を目指している。

【PIECESメイトトークVol.5 イベント概要】

日時:2024年1月26日(金)19:30-21:30
会場:株式会社STYZ オフィス
住所:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-59-4 クエストコート原宿102
アクセス:JR山手線 原宿駅 徒歩6分、東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅 徒歩8分
参加費:大人1,500円、学生 500円
対象:寄付者(単発・メイト)の方、PIECESの活動に興味を持っている方
定員:20人

■運営スタッフ

※本企画はPIECESメイト(継続寄付者)を中心に企画しています。

長谷川拓海(はせぴょん)
PIECESメイト、プロボノメンバー

普段は寄付プラットフォームSyncableでサービス企画などを行っています。皆さんとお話しできることを楽しみにしています!

森野 純夏(もりすみ)
PIECESメイト・CforC修了生

大学院修士課程で公衆衛生学・ヘルスケアを学んでいます。CforC2020修了生、保育士。
多様なメイトの皆さんとの素敵な出会いの場をつくっていきます!

View Event →
Dec
22
7:30 PM19:30

PIECESメイトトーク Vol.4 〜2023を振り返り、新たな航海へ~

〜PIECESメイトトーク、2023を振り返り、新たな航海へ〜
PIECESの寄付者には想いを持って寄付を続けてくださる方が沢山いらっしゃいます。そんな寄付者の皆さんと、リアルで集まって交流してみませんか?2023年、ラストのイベントです!


12月22日(金)の夜、想いを持ってご自身の活動をしているPIECESのメイト(継続寄付者)をゲストにお呼びして交流イベントを開催します。

「PIECESの他の寄付者のことを知りたい」という寄付者の声をもとに今回は「人」にフォーカスして、自身の仕事や取り組み、人生についてゲストの10分間のフリートークを通じて、新たな出会いと繋がりを楽しむ場を企画しています。2023年、PIECES最後のイベントです!みなさんと一緒に今年1年を振り返り、語る時間にできたら嬉しいです!

(今年7月に開催したPIECES設立7周年パーティの様子)

「PIECES」はスタッフだけではなくプロボノや寄付者の皆さんと一緒に作り上げていく団体です。後半の時間では、ゲスト・参加者の垣根なく交流もできますので多くの方と繋がりたい、お話ししたい方におすすめです。

もちろんPIECESに “まだ” ご縁がない方も、少しでも興味を持っている方も、どなたでも歓迎です。
お気軽にご参加ください!

<こんな方におすすめ>
・PIECESの他の寄付者のことを知りたい、話したい方
・PIECESのことをこれから知りたい方
・Piece for Peace(継続寄付者のオンラインコミュニティ)に入ってみたけど、何をしたら良いかわからない方
・PIECESの忘年会に参加したい方

■登壇者紹介

平井 登威(とおい)さん

NPO法人CoCoTELI代表

2001年静岡県浜松市生まれの関西大学4年生(休学中)。精神疾患の親をもつ25歳以下の支援を行うNPO法人CoCoTELI代表。幼稚園の年長時に父親がうつ病になり、虐待や情緒的ケアを経験したことからCoCoTELIでの活動を開始。精神疾患の親をもつ子ども・若者支援の土壌をつくるために日々奮闘中。

吉村 創一朗(そちゃん)さん

THE COACH 取締役

大学在学中にカンボジアで起業後、LINEにプロダクトマネージャーとして入社。2017年に出張撮影サービス『ラブグラフ』にジョイン、2019年にCXO就任。2022年3月ミクシィに株式譲渡しグループ会社に。同年7月にTHECOACH取締役に就任。1:1のライフコーチとして活動する傍ら、カップルや家族向けの対話サービスを提供する「まどい」をコーチ仲間と運営。

斎 典道(さい・よしみち)

PIECES理事・事務局長/

ソーシャルワーカー

大学在学中より国内外の社会的養護、地域子育て支援の現場でフィールドワークを実施。2012年には北欧の社会福祉を学ぶためデンマークに1年間滞在。国民の日常に溢れる、文化としてのウェルビーイングの価値に深い感銘を受ける。日本福祉大学大学院在学中に児童精神科医の小澤と出会い、PIECES設立に参画。現在は、事務局長として、事業・組織の両側面から事業運営に携わる。2015年~2019年まで、都内でスクールソーシャルワーカーを兼務。子ども・子育て家庭の教育福祉問題に対するシステミックな変革を、ソーシャルワーカーという立場から追求する。

【PIECESメイトトークVol.4 イベント概要】
日時:2023年12月22日(金)19:30-21:30
会場:Cafe Port Glasgow
住所:〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-6-6 東邦ホワイトテラス1F
アクセス:JR山手線 巣鴨駅 徒歩5分
参加費:大人2,000円、学生1,000円 
    ※軽食+1ドリンク付。追加希望の方は別途店舗にてお支払いください。
対象:寄付者(単発・メイト)の方、PIECESの活動に興味を持っている方
定員:40人
申し込み:Peatixよりお申し込みください。https://mate-talk-04.peatix.com/
主催:認定NPO法人PIECES
お問い合わせ:event@pieces.tokyo

View Event →
Dec
5
8:00 PM20:00

私たちのすぐそばにある「子どもの権利」|子どもの権利月間リレートーク #2

毎年11月は、子どもの権利について考える月間です。

子どもの権利月間特別企画として、「子どもの声」や「子どもに関わる日々のニュース」などから、子どもの権利と私たちの暮らしについて深めるリレートークを開催します。

児童虐待や公園の閉鎖、いじめなど、日々の暮らしの中で子どもの尊厳がないがしろにされているさまざまな出来事が起きています。

一方で、こども家庭庁の設置・こども基本法の施行や、生徒による校則の見直しなど、子どもの声がきちんと聴かれ、社会に反映され、子どもとともに育まれている出来事を目にすることも増えてきました。

今回はゲストの方々とともに、子どもたちの権利や声が大切にされるとはどういうことか、子どもの権利や人権というまなざしを持つことが、私たちの生活にどのように影響するのか考えます。

「権利」と聞くと「なんだか難しそう」「自分には関係ない」と思ったりする人も多いのかもしれません。しかし、子どもの権利の前提となっている「人権」に関係のない人は誰ひとりいません。

ぜひ私たちと一緒に、暮らしのすぐそばにある「子どもの権利」について、考えてみませんか。

日時 : 12月5日(火) 20:00-21:00
ゲスト : 犬山紙子さん
ガイド : 岡田拓也さん
場所 : Youtube Live配信
https://youtube.com/live/mUGkDphUmwE?feature=share

スピーカー

犬山紙子
イラストエッセイスト

大学卒業後ファッション誌の編集者を経て、2011年にブログ本を出版。現在はTVコメンテーター、ラジオパーソナリティとしても活動中。2018年、児童虐待問題の解決に取り組む「こどものいのちはこどものもの」を立ち上げた。またクラウドファンディングで社会的養護を必要とする子どもたちに支援を届けるプログラム「こどもギフト」を通じ児童虐待問題への啓発活動にも力を注いでいる。

小澤いぶき
認定NPO法人PIECES 代表理事/児童精神科医/こども家庭庁アドバイザー

精神科医を経て、児童精神科医として複数の病院で勤務。 トラウマ臨床、虐待臨床、発達障害臨床を専門として臨床に携わり、多数の自治体のアドバイザーを務める。PIECESの活動を通じて、人の想像力により、一人ひとりの尊厳が尊重される寛容な世界を目指している。


ガイド

岡田拓也
株式会社spectrum共同代表

社会課題へのオルタナティブな解の提示や、多様な視点からの境界の引き直しなどを通じて、社会の小さな変化を連続的に生み出すことを目指す株式会社spectrumを共同創業。
「いまと未来の子どもたちが自由に生きられる社会をつくるプロジェクト『soeru』」に取り組む。

この企画は認定NPO法人PIECESと株式会社spectrumとの共催になります。
子どもの権利月間をきっかけに、本との出会いで「子どもの権利」を考える 「and books issues」 のコラボレーション企画を展開しています。


View Event →
Nov
24
7:30 PM19:30

PIECESメイトトーク Vol.3 〜イマココに、あなたとわたし、ともにイル〜

〜イマココに、あなたとわたし、ともにイル〜

PIECESの寄付者には想いを持って寄付を続けてくださる方が沢山いらっしゃいます。そんな寄付者の皆さんと、リアルで集まって交流してみませんか?


11月24日(金)の夜、想いを持ってご自身の活動をしているPIECESのメイト(継続寄付者)をゲストにお呼びして交流イベントを開催します。

「PIECESの他の寄付者のことを知りたい」という寄付者の声をもとに今回は「人」にフォーカスして、自身の仕事や取り組み、人生についてゲストの10分間のフリートークを通じて、新たな出会いと繋がりを楽しむ場を企画しました。

前回(PIECESメイトトークVol.2)の様子

「PIECES」はスタッフだけではなくプロボノや寄付者の皆さんと一緒に作り上げていく団体です。後半の交流時間では、ゲスト・参加者の垣根なく交流もできますので多くの方と繋がりたい、お話ししたい方におすすめです。

もちろんPIECESに “まだ” ご縁がない方も、少しでも興味を持っている方も、どなたでも歓迎です。
お気軽にご参加ください!

<こんな方におすすめ>
・PIECESの他の寄付者のことを知りたい、話したい方
・そろそろ対面イベントに参加したいと思ってた方
・Piece for Peace(継続寄付者のオンラインコミュニティ)に入ってみたけど、何をしたら良いかわからない方
・PIECESのことをこれから知りたい方

■登壇者紹介

小山恵さん【めぐさん】

ロンドンの大学院に在学中、ソーシャル・イノベーションの実践者・研究者のネットワーク、Social Innovation Exchange (SIX) にてデザイナーとして携わる。現在は、IT&ソーシャルインパクトの分野でサービスデザイン、リサーチ、コンサルティング、ワークショップ設計等を行う。2019年にPIECESに活動説明会で出会い、それ以降Citizenship for Children (CforC) プログラムにプロボノとして関わる。テクノロジーを活用したインクルーシブなコミュニティ作りに関心を持つ。登山、読書、美術館巡りが好き。

桝田綾子さん【あやさん】

私自身も含めて、「一人ひとりが人間らしく自然にありながら、他の人や生命も自然に無理なく共に生きている」状態を創っていきたいと思っています。人の内面(=気持ちや考え、認識など)と、それによって生まれる言葉や行動が、他の人との関係に影響を与え合っている、という相互作用に関心があります。個人と個人のつながりも、個人と社会や地球とのつながりも。
環境や社会について、多くの方と学び合いながら、私たちにできることを探していきたいなと、模索しながら生きています。

<プロフィール>
大学卒業後、組織開発・人材育成を手掛ける企業で、大手金融グループ等クライアント数社の営業担当として勤務。
妊娠・震災を機に退職。子どもと共に暮らしながら、NPO・地域団体の運営等に携わり、虐待や子どもの貧困について学ぶ。クリーン・ランゲージ、NVC(Non Violent Communication)などの対人支援技法を学び、現在は複数の団体に所属して活動中。

イマココラボ:SDGs・サステナビリティに関するワークショップ
World in You:非営利組織数団体の経営課題を多様なセクターからの参加者が議論する、ボードフェロープログラム
リープ共創基金: 経済的に恵まれない高校生を対象とした、相互評価制奨学金プログラムの企画・ファシリテーション

【PIECESメイトトークVol.3 イベント概要】
日時:2023年11月24日(金)19:00開場、19:30-21:30
会場:れもんハウス
住所:東京都新宿区西新宿(詳細の場所については、申込時にお伝えいたします)
アクセス:東京メトロ丸ノ内線西新宿駅から徒歩5分、JR新宿駅から徒歩10分

参加費:大人1,500円、学生500円
対象:寄付者(単発・メイト)の方、PIECESの活動に興味を持っている方
定員:20人
申し込み:Peatixよりお申し込みください。https://mate-talk-03.peatix.com/
主催:認定NPO法人PIECES
お問い合わせ:event@pieces.tokyo

<キャンセルポリシー>※必ずご一読ください。
・キャンセルにつきましては、イベント当日3日前(11月21日(火) 18:00)までにお申し出がある場合に返金の手続きを承ります。それ以降のキャンセルでは、返金の手続きをお受けできません。あらかじめご注意くださいませ。
お申込みをキャンセルされる場合は、メール(info@pieces.tokyo)にご連絡をお願いいたします。
・キャンセルについてはPeatixのヘルプ(返金方法等)をご確認ください。
・参加費が余剰となった場合は、PIECESの活動費に当てさせて頂きます。こちらもご理解頂けますと幸いです。


PIECESでは一緒に活動を耕してくださるPIECESメイト(継続寄付者)を募集しています。

寄付者限定オンラインスペース「Piece for Peace」にもご参加いただけます!みなさまのご参加をお待ちしております。

View Event →
Nov
21
8:00 PM20:00

私たちのすぐそばにある「子どもの権利」|子どもの権利月間リレートーク #1

毎年11月は、子どもの権利について考える月間です。

子どもの権利月間特別企画として、「子どもの声」や「子どもに関わる日々のニュース」などから、子どもの権利と私たちの暮らしについて深めるリレートークを開催します。

児童虐待や公園の閉鎖、いじめなど、日々の暮らしの中で子どもの尊厳がないがしろにされているさまざまな出来事が起きています。

一方で、こども家庭庁の設置・こども基本法の施行や、生徒による校則の見直しなど、子どもの声がきちんと聴かれ、社会に反映され、子どもとともに育まれている出来事を目にすることも増えてきました。

今回はゲストの方々とともに、子どもたちの権利や声が大切にされるとはどういうことか、子どもの権利や人権というまなざしを持つことが、私たちの生活にどのように影響するのか考えます。

「権利」と聞くと「なんだか難しそう」「自分には関係ない」と思ったりする人も多いのかもしれません。しかし、子どもの権利の前提となっている「人権」に関係のない人は誰ひとりいません。

ぜひ私たちと一緒に、暮らしのすぐそばにある「子どもの権利」について、考えてみませんか。

日時 : 11月21日(火) 20:00-21:00
ゲスト : 佐藤暁子さん
ガイド : 岡田拓也さん
場所 : Youtube Live配信
https://youtube.com/live/rreibjPSOo8?feature=share

スピーカー

小澤いぶき
認定NPO法人PIECES 代表理事/児童精神科医/こども家庭庁アドバイザー

精神科医を経て、児童精神科医として複数の病院で勤務。 トラウマ臨床、虐待臨床、発達障害臨床を専門として臨床に携わり、多数の自治体のアドバイザーを務める。PIECESの活動を通じて、人の想像力により、一人ひとりの尊厳が尊重される寛容な世界を目指している。

佐藤暁子
国連開発計画(UNDP)ビジネスと人権 リエゾンオフィサー/ことのは総合法律事務所 弁護士/PIECES監事

上智大学法学部国際関係法学科、一橋大学法科大学院卒業。International Institute of Social Studies(オランダ・ハーグ)開発学修士号(人権専攻)
企業に対する人権方針、人権デューディリジェンスのアドバイス、ステークホルダー・エンゲージメントのコーディネート、政策提言などを通じて、ビジネスと人権の普及・浸透に取り組む。


ガイド

岡田拓也
株式会社spectrum共同代表

社会課題へのオルタナティブな解の提示や、多様な視点からの境界の引き直しなどを通じて、社会の小さな変化を連続的に生み出すことを目指す株式会社spectrumを共同創業。
「いまと未来の子どもたちが自由に生きられる社会をつくるプロジェクト『soeru』」に取り組む。

この企画は認定NPO法人PIECESと株式会社spectrumとの共催になります。
子どもの権利月間をきっかけに、本との出会いで「子どもの権利」を考える 「and books issues」 のコラボレーション企画を展開しています。

#2の開催も決定しました!こちらもぜひご参加ください。

日時 : 12月5日(火) 20:00-21:00
ゲスト : 犬山紙子さん
ガイド : 岡田拓也さん
場所 : Youtube Live配信
https://youtube.com/live/mUGkDphUmwE?feature=share


View Event →
Sep
21
9:00 PM21:00

問いのじかん|複雑な社会を生きる私たちに必要な「問い」とは

認定NPO法人PIECESでは、17個の「問い」を通じて、より多くの人が自分や他者、未来に想いを馳せるきっかけをつくる「#問いを贈ろう」キャンペーンを実施しています。
今年は#問いを贈ろう キャンペーン最終日に、オンラインイベントを開催します。

なぜ私たちは「問う」のかー

問いのデザイン 創造的対話のファシリテーション』の著者であり、「問い」のプロフェッショナルである塩瀬隆之さんをゲストに迎え、PIECES代表理事の小澤いぶきと共に「問うこと」そのものを深めます。

誰もが大切にされる社会を築くために、私たちは何を「問い」、どんな「問い」を抱き、どのように「問い」と向き合っていけば良いのか。「問い」とはなんなのか。

「問い」の先にみつめる未来をともに考え、子ども、そして私たちが生きる社会のウェルビーイングについて考えます。

【ライブ配信概要】
日時:9月21日(木) 21:00-22:00
場所:YouTubeライブ配信
申し込み:Peatixよりお申し込みください https://toi-230921.peatix.com/

【スピーカー】

塩瀬隆之さん
京都大学総合博物館准教授

京都大学工学部卒業、同大学院工学研究科修了。専門はシステム工学。2012年より経済産業省産業技術政策課にて技術戦略担当の課長補佐に従事、2014年より現職。さまざまなワークショップの開催を通じて、学校におけるキャリア教育、企業におけるイノベーター育成などに関わる。著書に『インクルーシブデザイン』(2014)、共著に『問いのデザイン:創造的対話のファシリテーション』(2020)、がある。

小澤いぶき
PIECES代表理事 / 東京大学医学系研究科 客員研究員 / 児童精神科医
精神科医を経て、児童精神科医として複数の病院で勤務。トラウマ臨床、虐待臨床、発達障害臨床を専門として臨床に携わり、多数の自治体のアドバイザーを務める。さいたま市の子育てインクルーシブモデル立ち上げ・プログラム開発に参画。 誰もの権利と尊厳が尊重される社会の実現を目指し、認定NPO法人PIECESを立ち上げる。


問いを贈ろう ―思いを馳せることからはじめよう ー


8月15日から9月21日(国際平和デー)までの期間、PIECESからあなたへ、17個の問いを贈ります。
「問い」を通じて立ち止まり、自分や他者、未来に想いを馳せてみませんか。

こどももおとなも、あなたも社会も、心地よい時を過ごせることを願って。

#問いを贈ろうキャンペーンサイト https://toi-pieces.tokyo/

View Event →
Sep
14
9:00 PM21:00

問いのじかん リレートーク企画|未来の私に贈る問い #問いを贈ろうキャンペーン

#問いを贈ろう リレートーク企画として、Twitter(X)スペースを開催いたします!

PIECESでは、8月15日~9月21日までの期間で「#問いを贈ろう」キャンペーンを開催しています。

期間中、PIECESから17個の「問い」を贈り、より多くの人が自分自身や周りの人、社会や未来に向き合うことで、誰もが大切にされる社会を目指すきっかけをつくります。
キャンペーン特設サイト:https://toi-pieces.tokyo/

#問いを贈ろう リレートーク企画として、Twitter(X)スペースを開催いたします!
9月7日は藤代圭一さん、9月14日は森川すいめいさん、志村季世恵さんをゲストにお迎えし、「未来の私へ贈る問い」をテーマにPIECES代表理事の小澤いぶきとともに語ります。

平日の夜開催となりますが、ぜひTwitter(X)スペースよりご参加ください!

【#問いを贈ろう Twitter(X)スペース配信概要】
●リレートーク第1弾
日時:9月7日(木) 22:00-22:30
ゲスト:藤代圭一さん(一般社団法人しつもん財団理事・メンタルコーチ)
場所:Twitter(X)スペース配信
申し込み:https://toi-2309-space.peatix.com/
Twitterスペース配信リンク:https://twitter.com/i/spaces/1vAxRAQjkwXJl

●リレートーク第2弾
日時:9月14日(木) 21:30-22:00
ゲスト:森川すいめいさん(精神科医・針灸師)、志村季世恵さん(一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ代表理事)
場所:Twitter(X)スペース配信
申し込み:https://toi-2309-space.peatix.com/
Twitterスペース配信リンク:https://twitter.com/i/spaces/1OdKrzOdBDQKX

問いを贈ろう ―思いを馳せることからはじめよう ー

8月15日から9月21日(国際平和デー)までの期間、PIECESからあなたへ、17個の問いを贈ります。
「問い」を通じて立ち止まり、自分や他者、未来に想いを馳せてみませんか。

こどももおとなも、あなたも社会も、心地よい時を過ごせることを願って。

#問いを贈ろうキャンペーンサイト https://toi-pieces.tokyo/

コンセプトムービー:
https://youtu.be/sjBjh-eKB7Q

View Event →
Aug
9
9:30 PM21:30

社会活動との接点の持ち方とは 一人一人が明日からできること|SOCIAL ENERGY共催ライブ配信

\PIECESは SOCIAL ENERGYのローカルパートナーになりました/

PIECESは「ローカルパートナー(電力サービス販売事業者)」として株式会社Next Commons Labと株式会社イーネットワークシステムズが運営するエネルギープラットフォーム「SOCIAL ENERGY」に参加しています。
「SOCIAL ENERGY」は、地域のために活動するローカルパートナーが電気を販売し、収益の一部を自身の活動や地域に還元することで、「電気のコモンズ化」を目指す仕組みでもあります。

8/9 (水)は「PIECESでんき」のスタートを記念して、PIECESメイトでもあるNext Common Labの武井浩三さんとPIECES代表理事の小澤いぶきが、「社会活動との接点の持ち方とは 一人一人が明日からできること」をテーマにトークを行います。
平日の夜となりますが、お耳だけでもご参加いただけるとうれしいです。

【ライブ配信概要】
日時:8月9日(水) 21:30-22:30
場所:YouTubeライブ配信
申し込み:不要
※各SNSに掲載のYouTubeリンクからご自由にご視聴いただけます。
※YouTube配信リンクは、こちらからご視聴ください。

<スピーカー>
●武井浩三さん
一般社団法人Next Common Lab 理事/株式会社Next Common Lab 代表取締役
社会活動家、社会システムデザイナー。自律分散型組織(ティール組織)の日本の第一人者。不動産、金融、IT、組織、経営の専門家。ダイヤモンドメディア創業者、不動産テック協会初代代表理事、eumo取締役、AFRIKA ROSE取締役等、持続可能な社会づくりを様々な領域から探求実践。NPO法人neomuraとして世田谷でお祭りやゴミ拾いなども行う。国土交通省公的遊休不動産アドバイザーも歴任。

●小澤いぶき
認定NPO法人PIECES 代表理事 /児童精神科医/こども家庭庁アドバイザー
精神科医を経て、児童精神科医として複数の病院で勤務。 トラウマ臨床、虐待臨床、発達障害臨床を専門として臨床に携わり、多数の自治体のアドバイザーを務める。人の想像力により、一人ひとりの尊厳が尊重される寛容な世界を目指し、認定NPO法人PIECESを運営している。

◎SOCIAL ENERGYとは?

日頃使う電気で地域を応援できる電力サービスプラットフォームです。
まるで電力版ふるさと納税?!全国どこに住んでいても、毎月の電気代の一部を応援したい地域の活動に寄付することができるサービスです。

ご契約は一般家庭だけでなく、お店や事務所、工場などでもご利用が可能です。供給する電気は実質CO2フリーなので、電気を使うたびに地域と未来に貢献することができます。

View Event →
Apr
19
10:00 PM22:00

こども基本法施行 特別トーク企画Vol.1「今こそ、考えたい子どもたちの未来」

2023年4月1日、子どもの権利を守るために生まれた法律「こども基本法」がスタートしました。これは、子どもの権利と尊厳が大切にされる社会に向けた大きな一歩です。

今回はこども基本法施行を記念して、PIECES代表理事小澤いぶきイラストエッセイストの犬山紙子さん、タレントの福田萌さんが「今こそ、考えたい子どもたちの未来」をテーマに語ります。

お二人はそれぞれのお仕事や子育てのほか、児童虐待問題の解決に取り組むこどものいのちはこどものものとしても活動をしています。
今回は、子どもの権利を尊重するとはどういうことか、保護者として、子どもたちのまわりにいる大人として、PIECES代表理事の小澤いぶきと共に深めます。

Twitterで生配信しますので、ぜひお気軽にお聴きください。

【twitterスペース配信概要】

日時:2023年4月19日(水) 22:00-
場所: Twitter
申し込み:不要 ※ご自由にご視聴いただけます。

View Event →